車中泊される方には、道の駅はオアシスですね♪
あと、山間部だと発電機が必須アイテム。
いろいろありますが、インバータータダで
音がうるさいとちょっと煩わしいですよね。
ところが、こちらのタイプ

Yahoo!⇒ホンダ・インバータ発電機AC100V/2400W/DC12V/10A・車輪なし・赤EU24i-JNA0(maru)
楽天⇒発電機【送料無料】環境に優しい4サイクルエンジン搭載!軽量 小型 発電機[HONDA ホンダ 家庭用…
優れものですよ~(* ̄ー ̄)
音が静か。
なんといってもガソリンで動くから排気もきれい♪
2013年10月22日 11:03 AM |
カテゴリー:車中泊|
コメント
(0)
大阪市内から車で小一時間。
能勢街道沿いにあるくりの郷が大変有名です。
朝9時からの直売所の野菜は、10時には早くも売り切れるほど。
レストランの食材も、地元のものを使っていて人気。
やっぱりその土地でしか食べられないものって貴重ですね~
くり坊見て見たいですね。
大きな地図で見る
2013年10月21日 12:25 AM |
カテゴリー:道の駅 大阪|
コメント
(0)
「むなかた」は九州は福岡の宗像市の道の駅です。
2013年の3月期売上高がなんと16億3000万。
不況といわれる日本経済をものともせず、
右肩上がりの売上で、九州でもトップクラスだそうです。
ここの「売り」は地元の漁師さんたちが獲る鮮魚だそうで、
漁港が近い地の利を生かし、福岡と北九州という2大都市から消費者を引き寄せています。
大きな地図で見る
2013年10月20日 4:11 PM |
カテゴリー:道の駅 九州|
コメント
(0)