日記 時間管理 私がよく閲覧するブログに具体化について紹介がありました。 とても参考になったので、 私なりの解釈を混ぜてご紹介しますね。 例えば同じ1週間でも 一週間 7日 168時間 表現方法が3つありますが、 受け止め方は違いま... 2013.08.06 日記
ショッピング インクカートリッジ 自宅でも印刷は良くしています。 私のはエプソンのEP-803AW かれこれ2,3年使ってます。 それ以前はキャノンでした。 エプソンの方がちょっとお高めという気がして買わなかった。 それと、当時の会社で使っていたのもキ... 2013.07.27 ショッピング
日記 ウインブルドン 2013 ウインブルドン2013年 マレーが77ブリにイギリスに優勝をもたらしました。 終わってみればセットカウント3-0 でも、相手は世界ランク1位のジョコビッチ ちょっと流れが変わればひっくり返るとも限らない緊張感ある試合でした。 ... 2013.07.08 日記
鉄道情報 新御茶ノ水→淡路町 千代田線の新御茶ノ水を降りて、丸ノ内線の淡路町に乗り継ぐ途中の通路です。 最初↑の方に行って、しばらくしてあれ?って思って引き返しました。 はめるつもりはないんでしょうが、 やっぱりどうしても遠くの←よりも近くの↑を見てしまいま... 2013.02.13 鉄道情報
鉄道情報 小岩井農場 飲むヨーグルト 岩手の小岩井農場 ここで作られた「飲むヨーグルト」 以前勤めていたスーパー銭湯の店頭で売っていましたが、 やたらと売れるんです。 決して安くないんですが。 日によってまとめ買いする人なんかもあって、 しかも賞味期限が... 2013.02.07 鉄道情報
日記 建国記念日 2月11日が建国記念日で祭日ってのは知っていました。 なぜなら、自宅のトイレに貼ってある2月のカレンダーがあるから。 で、さっき何気に3月見たら、 3月20日も赤くなっていた。 おぉ 3月って祭日あったんだ。 春分の日... 2013.02.02 日記
鉄道情報 不正行為 不正乗車とは具体的には ◆改札口を強行に突破すること たま~に見かける 特に朝のラッシュ時 ◆大人が小児用の切符を不正に使用すること。 不正に使用するつもりはないが、 あの「ぴよ、ぴよ」を体験したくて息子の切符と交換したい欲望にから... 2013.01.30 鉄道情報
鉄道情報 700系 コンセント この年で初めて「のぞみ」にのって大阪に行ったときに 壁際の下にコンセントがあるのを降りる直前に発見してショックを受けました。 というのも、大阪でスマホを多用する予定があって、 手持ちのバッテリだけだと心もとなかったからです。 こ... 2013.01.27 鉄道情報
鉄道情報 JRダイヤ改正 2013/03/16 2013年3月16日(土)にJRのダイヤ改正が行われます。 これに合わせてJR東日本だと、 時速最大320キロのはやぶさが走ったり、 常磐線のスーパーひたち、フレッシュひたちの列車がE657系に統一されたりします。 同時に651系... 2013.01.27 鉄道情報
鉄道情報 臓器提供 あなたの免許書には書かれてあるか? ・・・・ない^^ でも献血は毎月行ってるんだが・・・ 方法は3つ ネットで登録 免許証に記入 臓器提供カードを保持する // 2013.01.23 鉄道情報