日記

雨でワイパーを使わずに運転してみた

昨年末から、毎週日曜の午前中は車で30分いった大型スーパーでお買い物です。それまでは、嫁さんのお義母さんが運転した車に、嫁さんと息子が載って買い物に行ってました。一週間分の食材をまとめ買いです。私は自宅でお留守番。というかつかの間のフリータ...
息子

雷鳥の里

息子が今月諏訪に行った信州は長野のお土産雷鳥の里長野出身の私も過去に確か見たことある(食べたこともあるかも。覚えてないが)販売元の田中屋さんのHPによれば、欧風せんべいにクリームをサンドしました。北アルプスの高山に生息する雷鳥をイメージして...
息子

諏訪湖の御神渡り

諏訪湖って冬になると寒さで湖面が固まるのだそうで、その凍った湖面の上を拝観する神事があるそうです。これ、息子が行ってくるといって知りました。今週の月曜。早朝5時過ぎにまだ真っ暗な冬の朝の中家を出て、夜の10時頃に帰宅。肝心の諏訪湖の御神渡り...
息子

息子が大学の学期末試験で学年1位に!

先日、帰宅して着替えをしてると、嫁から言われました。息子が大学の学期末試験で学年1位になったと。それなりにやってたなというぐらいで、あまり気にしてなかっただけにトップというのはびっくりした。全教科合計67問(記憶違いでなければ)で62問が正...
日記

バービー

お笑い芸人のバービーさんが、バラエティー番組で離された一言がすっごく気になりました。その言葉とは、ダイエットしてお腹がすっきりしたら、腰痛も治った。もしかしたら腸の位置が変わったからかもわかるわかるぅ~一事が万事というか、人間の生活習慣って...
芸能

yoshiki 格付けチェック

毎年恒例のお正月テレビ 芸能人格付けチェック今年は体調不良でGACKT様が出演せず。なら見る価値ないかなぁ~と思っていました。でも、その穴を埋めるというプレッシャーがかかるお役目に、エックスジャパンのyoshiki様がなるというのを知って、...
日記

年明け

2021年から2022年に変わるカウントダウンをテレビで迎えてから寝る。これが私の中でマストでした。が、今回はうかつにもね過ごし・・・コタツで寝落ちしてしまいました。小学校のころ、紅白歌合戦を今年こそは全部見て寝るぞ!と、心に決めたのに途中...
息子

息子が献体解剖実習

昨日帰宅すると、息子がいない。嫁に聞いたら「友達と食べに行っていてまだ戻っていない」とのことでした。何と、大学の献体解剖実習があったそうです。大学で解剖実習などと聞くとてっきり医学部生だけかと思ったら、薬学部の学生もするんですね。これは知り...
息子

HIGH RAIL 1375

先週末に日帰りでHIGH RAIL 1375を満喫してきた息子のお土産?未だ封を切らず、キッチンテーブルに乗ったままです。まぁこの手の商品は、買うことに一番の意味があると思うので空けるのは二の次かなと思うので、「いつ開ける?」と息子にせかす...
息子

HIGH RAIL 1375

息子が週末にHIGH RAIL 1375に乗ってきました。朝6時前に家を出て、返ってきたのが0時過ぎ私は知らなかったのですが、このHIGH RAIL 1375天空に一番近い列車というのがコンセプトで小梅線の山梨県の小淵沢駅から長野県の小諸駅...