建国記念日
2月11日が建国記念日で祭日ってのは知っていました。
なぜなら、自宅のトイレに貼ってある2月のカレンダーがあるから。
で、さっき何気に3月見たら、
3月20日も赤くなっていた。
おぉ 3月って祭日あったんだ。
春分の日だ。
昼と夜の時間が同じになる
だから毎年3月20日とは限りませんね。
でも、良く考えたら、こんな理由で祝日にする国って欧米からしたら変わってるって思われないかな。
日本って案外いい国なのかも・・・
2月11日が建国記念日で祭日ってのは知っていました。
なぜなら、自宅のトイレに貼ってある2月のカレンダーがあるから。
で、さっき何気に3月見たら、
3月20日も赤くなっていた。
おぉ 3月って祭日あったんだ。
春分の日だ。
昼と夜の時間が同じになる
だから毎年3月20日とは限りませんね。
でも、良く考えたら、こんな理由で祝日にする国って欧米からしたら変わってるって思われないかな。
日本って案外いい国なのかも・・・
« 不正行為 小岩井農場 飲むヨーグルト »
コメントフィード
トラックバックURL: http://tetsudodiary.net/%e6%97%a5%e8%a8%98/%e5%bb%ba%e5%9b%bd%e8%a8%98%e5%bf%b5%e6%97%a5/trackback/